WEKO3
アイテム
たんぱく質分子の追跡のためのフレーム補間による二段階追跡法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/226709
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2267092b06bdbb-497f-4dd3-b9b5-d11ce4d655ae
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年6月22日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
|
|
BIO:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-22 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | たんぱく質分子の追跡のためのフレーム補間による二段階追跡法 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | IBISML | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名城大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
沖縄科学技術大学院大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
沖縄科学技術大学院大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名城大学 | ||||||||||||||
著者名 |
神谷, 聡
× 神谷, 聡
× 角山, 貴昭
× 楠見, 明弘
× 堀田, 一弘
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 近年,免疫系の研究が盛んに行われており,たんぱく質分子追跡の需要が高まっている.しかし,機械学習による Single-Particle Tracking (SPT) の研究はあまり進んでおらず,精度の高くないソフトによる解析に頼っているのが現状である.たんぱく質分子は動きが早く,ランダムに移動するため追跡が難しい.また,ノイズやオクルージョンによって検出ミスが多発する.そこで本稿では,これらの問題点を解決するために,フレーム補間を用いて疑似的に移動速度を低下させ,二段階の追跡マッチングを行うことにより安定した追跡を行う.また,短い追跡同士をつなぎ合わせる最適化アルゴリズムも利用する.提案手法は,CD47 dataset において従来法よりも高い精度を達成した. | |||||||||||||
書誌情報 |
研究報告バイオ情報学(BIO) 巻 2023-BIO-74, 号 54, p. 1-4, 発行日 2023-06-22 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2188-8590 | |||||||||||||
Notice | ||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |