WEKO3
アイテム
倉庫を介して貨客混載を行うデマンドバスシステムのモデル化とシミュレーション解析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/222785
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2227858f35847f-689a-4b90-9fc5-ca1eca5ca7ee
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-12-05 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 倉庫を介して貨客混載を行うデマンドバスシステムのモデル化とシミュレーション解析 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Modeling and simulation analysis of a demand bus system with mixing freight and passenger through a warehouse | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
名古屋大学大学院情報学研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
名古屋大学大学院情報学研究科 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Informatics, Nagoya University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Informatics, Nagoya University | ||||||||||
著者名 |
武田, 淳弘
× 武田, 淳弘
× 北, 栄輔
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 人口減少等で通常のバスシステムでは採算が取れない地域の一部では,需要に基づいてスケジュールや経路などを決定するデマンドバスが導入されている.他方で,貨物と人員を共に一つの車両で運搬する貨客混載の取り組みは収益を向上し運用費用をさらに減少できる事から注目を集めている.本研究では,倉庫を用いた物流下で貨客混載を行うデマンドバスの配送計画問題を混合整数計画問題として定式化し,静的な状況で貨客混載の効果について検証を行った.一方で,提案モデルは NP 困難に分類される問題であることから,数理ソルバーや効率的な厳密解法を用いたとしても現実的な時間で有用な解が得られない可能性がある.このため,本研究では近傍探索の手法を取り入れた遺伝的アルゴリズムを用いて実用時間内に有用な解を得られる事を示した.そして,提案モデルの計算時間は従来の一般的な貨客混載を行うデマンドバスに適用された数理モデルよりも短くなる事を示した. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10505667 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) 巻 2022-MPS-141, 号 3, p. 1-6, 発行日 2022-12-05 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8833 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |