WEKO3
アイテム
汎用的なダイヤグラム法表現モデルとエディタ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22276
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/222764cd12182-fbd1-4b75-aa14-622d9cd8e107
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1991 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-02-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 汎用的なダイヤグラム法表現モデルとエディタ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A General Model and a Meta - Editor for Diagramming Methods | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)SRAソフトウェア工学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学基礎工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Software Research Associates, Inc Software Engineering Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University Faculty of Engineering Science | ||||||||
著者名 |
新田, 稔
× 新田, 稔
|
|||||||
著者名(英) |
Minoru, Nitta
× Minoru, Nitta
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ソフトウェアの設計や分析のための種々多彩なダイヤグラム法に対して多くの支援ツールが存在するが、特定のダイヤグラム法を固く組み込んでいるために、柔軟性に欠けるツールが多い。我々は、ユーザが自由にダイヤグラム法を新規考案・部分変更できるよう、ダイヤグラム法を一般的に表現するモデルを設定し、そのモデルによるダイヤグラム法のルール(定義)を取り込んで目的のダイヤグラム法専用のエディタとなるツールを開発している。ルール自体もまたメタ・ルールとして定義されたダイヤグラム法によって作成される。ルールに含まれるのは、ダイヤグラムの要素の型の定義、要素の組合せ方、ダイヤグラムの動的な振舞いなどである。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | There are many support tools of various diagramming methods for software design and analysis. But most of them are not so flexible because specific methods are tightly built in them. To allow users modifying the method of a tool freely, we have emploied a generic model of the diagramming methods and are developing a diagram editor which becomes to support a specific method when a rule (definition) of the method is given. Rules themselves will be generated based on the "Meta-rule" diagramming method. The rule consists; types of the diagram elements, combination of elements and dynamic behavior of the diagram. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 1991, 号 13(1990-SE-077), p. 63-68, 発行日 1991-02-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |