WEKO3
アイテム
大学初年次生における情報リテラシーに影響を与える要因の変化について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/222683
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2226834130ea88-d1b5-4c0c-a3aa-b20af052088f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-11-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 大学初年次生における情報リテラシーに影響を与える要因の変化について | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Changes in factors affecting information literacy for first-year university students | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 一般発表セッション(1) | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
山口県立大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
山口県立大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Yamaguchi Prefectural University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Yamaguchi Prefectural University | ||||||||||
著者名 |
吉永, 敦征
× 吉永, 敦征
× 畔津, 忠博
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本論文では,2022 年度に実施した情報リテラシーの習熟度の調査結果を通じて情報リテラシーの要因の変化を明らかにする.本調査は 3 年毎に入学生の情報リテラシーの習熟度合いについて行なっている.2016 年度に行った調査では,情報リテラシーの習熟度が幼少期のコンピューターの所有度合いによって決まっていること,すなわち情報リテラシーが文化資本に依存している可能性を明らかにした.2019 年度の調査では,コンピュータの所有とは別に,小学校・中学校における情報のカリキュラムに触れることで習熟度が高まっていること,すなわち制度化された文化資本に移行しつつある可能性を指摘した.2022 年度の調査結果では,2019 年度の傾向が強まっていることを明らかにする. | |||||||||
論文抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | This paper presents the results of an information literacy proficiency survey conducted in the year 2022 to identify changes in the factors affecting information literacy. This survey is conducted every three years to determine the information literacy proficiency of incoming first-year students. In the 2016 survey, it was discovered that information literacy proficiency was determined by the degree of computer ownership at an early age, indicating that information literacy proficiency may be dependent on cultural capital and past educational experiences of learning information literacy in elementary and junior high school. In other words, we are moving towards a state of institutionalized cultural capital. The results of the 2022 survey reveal that the trend identified in the 2019 survey has gradually increased. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2022-CE-167, 号 3, p. 1-8, 発行日 2022-11-26 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8930 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |