WEKO3
アイテム
マイコン組み込みシステムのためのソフトウェア・アーキテクチャ設計の一手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22234
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22234240f6be4-525b-4399-9cbd-f98222f18f89
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1991 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-07-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | マイコン組み込みシステムのためのソフトウェア・アーキテクチャ設計の一手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A SOFTWARE DESIGN METHOD FOR EMBEDDED MICRO - COMPUTER SYSTEMS | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝システム・ソフトウェア技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝システム・ソフトウェア技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System and Software Engineering Laboratory, TOSHIBA Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System and Software Engineering Laboratory, TOSHIBA Corporation | ||||||||
著者名 |
井上, 勝博
× 井上, 勝博
|
|||||||
著者名(英) |
Katsuhiro, Inoue
× Katsuhiro, Inoue
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | マイコン組み込みシステムを対象としたソフトウェアの分析、設計の試みについて述べる。ソフトウェアの分析、設計技法については従来からいくつかの方法が提案されているが、この分野において、有効と考えられる技法は見あたらない。その理由の一つとして実現における強い制約がある。本試みでは、実現における問題点の緩和とソフトウェアの再利用性、拡張性向上を目的としてアーキテクチャモデルを介したソフトウェアの分析と設計方法を考えた。このモデルは、並行タスクとデバイス抽象化の概念を用いてソフトウェアのモジュール化をすすめると共に、実現における効率を考慮している。本方法をエアコンのソフトウェアに適用した結果、効率よいソフトウェア構造を設計することができた。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes a software design method for embedded micro-computer systems. Some kinds of software design methods have been proposed. But they aren't suitable for the embedded microcomputer systems. One of the reasons is restriction of the hardware resources. To relieve this problem, we propose a software analysis and design method with software architecture model. This model is defined for the purpose of effective software design and implementation, and to increase software reusability and extensibility with concurrent tasks and abstract device interface concepts. This method has been applied to redesign of software of air-conditioners. In result, we have been able to design the effective software structure. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 1991, 号 66(1991-SE-080), p. 9-16, 発行日 1991-07-18 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |