WEKO3
アイテム
組込みシステムにおける大規模ソフトウェア開発の一支援方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22192
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22192298a0c43-1881-4804-97b3-15291f6d2a97
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-03-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 組込みシステムにおける大規模ソフトウェア開発の一支援方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Method to Support to Develop Very Large Software in an Embedded System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気技術情報システム開発(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気技術情報システム開発(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株)C& C共通ソフトウェア開発本部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC Scientific Information System Development, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC Scientific Information System Development, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
C & C Common Software Development Laboratory, NEC Corporation | ||||||||
著者名 |
大塚, 壮一
× 大塚, 壮一
|
|||||||
著者名(英) |
Souichi, Ohtsuka
× Souichi, Ohtsuka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 従来,通信処理システムなど組込みシステム向けの大規模ソフトウェアは,その構造が複雑であり,修正時にプログラムの再リンク・再配置が必要となるためその変更が容易でなく,デバッグ時の作業効率も妨げていた.筆者らは,この問題を解決し,組込みシステムの一つである通信処理システム向けOS CTRONの拡張OS,アプリケーションプログラムの開発を支援するために,ターゲットソフトウェアをモジュールという構成単位でモデル化し,このモデルによりソフトウェアの構成を記述する言語を導入した.更にモジュール単位でのプログラムのリンクを可能とし,デバッグ時にもこの単位でプログラムの一部の追加・修正を可能にするサポートシステムを開発した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The complicated structure of large software in an embedded system like a communication system leads to being difficult to modify it in order to need to relink and relocate programs and the difficulty prevents efficient debugging. The authors solve these problems and model target programs as a module and define a language to specify configuration of the programs in terms of a module in order to support development of extended OS and application programs of OS, CTRON, for communication systems, one of the embedded system. Moreover they develop a support system which allows a user to link the program by a module and replace parts of the program and append the parts into the programs. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 1992, 号 16(1991-SE-084), p. 1-6, 発行日 1992-03-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |