WEKO3
アイテム
視覚障害者向け物体・文字情報提示システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221835
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22183507ce2df2-7dd3-4002-a2ea-1a17107e2369
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 視覚障害者向け物体・文字情報提示システム | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
青学大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
青学大 | ||||||||||
著者名 |
千葉, 穂乃美
× 千葉, 穂乃美
× 宮治, 裕
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では,全方位カメラとRaspberry Piを用いて,自分の周辺の情報を取得することが難しい視覚障害者に対して物体情報と文字情報を音声で提示するシステムを提案した.場所を選ばず個別に任意のタイミングで提示されるシステムは,現状の点字や音による支援の,情報を取得できる時間や場所が限られているという欠点を補うことが期待される.また,全方位カメラを用いることでどこに情報があるかわからない人でも使用することができる.評価実験として,提案インタフェースの有効性を示すためのアンケートを実施した.その結果をもとに今後の展望と課題を結論として述べる. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 763-764, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |