WEKO3
アイテム
機械学習を用いたものづくり教育におけるルーブリックの評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221664
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22166411b94a42-126b-4a53-b9e6-71c3f0990eec
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 機械学習を用いたものづくり教育におけるルーブリックの評価 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
山梨大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
山梨大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
山梨大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
山梨大 | ||||||||||||||
著者名 |
牧野, 浩二
× 牧野, 浩二
× 孕石, 泰丈
× 堀内, 宏
× 寺田, 英嗣
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 教育の効果を測る方法としてルーブリックがよく用いられており,それを解析することによる授業評価は広く行われている.解析に用いられる統計量として,平均や分散,検定,効果量などがよく用いられている.これらは項目ごとの傾向をつかむことには適しているが,回答者に着目した解析方法ではない.本論文では,主成分分析や決定木などの機械学習を用いてルーブリックの回答を分類・評価する試みを行う.これにより学生個々の回答に着目した結果が得られるため、統計量とは異なる観点からの解析が可能になる。本論文では実際のルーブリックの結果を用いた機械学習による解析事例を示す。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 415-416, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |