Item type |
National Convention(1) |
公開日 |
2022-02-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
円滑な発話交代のための車載音声UIの発話タイミング提示 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
インタフェース |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
群馬大 |
著者所属 |
|
|
|
群馬大 |
著者所属 |
|
|
|
群馬大 |
著者所属 |
|
|
|
群馬大,株式会社SUBARU |
著者所属 |
|
|
|
株式会社SUBARU |
著者所属 |
|
|
|
株式会社SUBARU |
著者所属 |
|
|
|
株式会社SUBARU |
著者所属 |
|
|
|
株式会社SUBARU |
著者所属 |
|
|
|
株式会社SUBARU |
著者名 |
寺尾, 道哉
岡本, 真也
福田, 悠人
岩瀬, 勉
三国, 司
町田, 紀人
鳥居, 武史
松尾, 典義
荻原, 浩
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,運転時における機器操作のディストラクションの問題に注目し,音声UIの活用を考えた.音声UIの現状の問題点として,発話開始タイミングや利用者に発話交代するタイミングの予期の難しさがある.本稿では音声UIの発話の予備動作や発話終了タイミングを複数のモダリティを用いて提示する手法を提案する.評価実験では,ドライビングシミュレータを用いた運転中に実験参加者に音声UIと対話を行ってもらい,各発話タイミング提示手法を用いて音声UIの発話の予期を支援した場合と支援しない場合を比較した.実験参加者に各手法に対するアンケートを回答してもらい,アンケート結果の分析から提案手法の有効性を確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00349328 |
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集
巻 2022,
号 1,
p. 175-176,
発行日 2022-02-17
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |