Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-09-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
観光スポット推薦システムに向けたブロガーの信憑性のスコアリング方式 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A authenticity scoring method of bloggers for tourist spot recommendation system |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京電機大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京電機大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Denki University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Denki University |
著者名 |
近藤, 昭宏
阿倍, 博信
|
著者名(英) |
Akihiro, Kondo
Hironobu, Abe
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ブログや SNS などの CGM (Consumer Generated Media) が増えており,旅行に関するユーザ発信の情報も増えている.このようなユーザ発信の情報は UGC (User Generated Contents) と呼ばれており,これらを活用した推薦システムの研究が行われている.しかし,UGC はユーザによって信憑性,質などの個人差が課題である.そこで,本研究では,観光スポット推薦システム構築を目的として,ブログの解析に基づくブロガーの信憑性のスコアリング方式を提案する.具体的には,ブログから得られるメタデータやブログの内容から複数の指標を定義することによってブロガーの信憑性のスコアリングを行う. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
CGM (Consumer Generated Media) such as blogs and SNS is increasing, and information generated by users regarding travel is also increasing. Such user-generated information is called UGC (User Generated Contents). A UGC-based recommendation system has been studied. However, UGC has issues of individual differences such as authenticity and quality depending on the user. Therefore, in this research, we propose a blogger authenticity scoring method based on blog analysis for the purpose of constructing a tourist spot recommendation system. Specifically, blogger authenticity is scored by defining multiple indicators from the metadata obtained from the blog and the content of the blog. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10112482 |
書誌情報 |
研究報告データベースシステム(DBS)
巻 2022-DBS-175,
号 5,
p. 1-6,
発行日 2022-09-02
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-871X |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |