Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-06-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
講義における講師と受講者の相互作用の分析 (第7報) |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Analysis of interactions between lecturer and students in lectures (Seventh report) |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
LOIS |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
甲南大学知能情報学部 |
著者所属 |
|
|
|
福山大学工学部 |
著者所属 |
|
|
|
近畿大学生物理工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Intelligence and Informatics, Konan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Engineering, Fukuyama University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Biology-Oriented Science and Technology, Kindai University |
著者名 |
渡邊, 栄治
尾関, 孝史
小濱, 剛
|
著者名(英) |
Eiji, Watanabe
Takashi, Ozeki
Takeshi, Kohama
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
板書を伴う講義において,講師の動作 (説明,板書) に対応して受講者の動作 (説明を聞く,ノートを取る) が生じる.また,講師は受講者の動作から理解度などを推定することにより,講義の進行を調節する.このように,両者の間に相互作用が生じるが,相互作用の可視化や定量的な評価は困難な課題として残存している.本報告では,板書を伴う講義を対象として,両者の動作における相互作用を可視化することを試みる.まず,画像処理により両者の動作に対する特徴量を抽出する.つぎに,両者の動作における相互作用に対する時系列モデルを導入する.さらに,導入した時系列モデルの微係数に着目することにより,講師と受講者間における相互作用を可視化することを試みる. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In lectures using blackboard, we can observe the behaviors (listening to the explanation and taking notes) of students corresponding to the behaviors (writing on the blackboard and explanation to students) of lecturers. Next, lecturers adjust the progress of lectures based on the understandings of students estimated based on behaviors of students. In this way, we can see such an interaction between the behaviors of lecturers and students. However, the visualization and quantitative evaluation of the interaction remain as difficult tasks. In this report, we try to visualize the interaction between lecturers and students in lectures using blackboard. First, we extract features for behaviors of lecturers and students using image processing. Next, we propose a method for modeling of the interaction between behaviors of lecturers and students. Furthermore, we propose a method for the explanation of the modeling results and try to visualize the interaction based on the derivative of the time series model. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10539261 |
書誌情報 |
研究報告ドキュメントコミュニケーション(DC)
巻 2022-DC-125,
号 9,
p. 1-5,
発行日 2022-06-30
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8892 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |