Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-06-09 |
タイトル |
|
|
タイトル |
アイドル・エンジニアリング~ 「偶像」と「オタク」の関係性の分類とモデル化 ~ |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Idol engineering-Classification and modeling of the relationship between "idols" and "geeks"- |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
デザイン |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学基礎工学部 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院基礎工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Engineering Science, Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Engineering Science, Osaka University |
著者名 |
佐藤, 萌日
高橋, 英之
|
著者名(英) |
Moe, Sato
Hideyuki, Takahashi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
「偶像(アイドル)」という存在は,それ単体で成立することはなく,それを推す「オタク」達の存在が同時に必要となる.本研究では,「偶像」と「オタク」達の様々な関係性をオンライン調査により “心理的距離” の観点から分類することを試みた.その結果,「偶像」と「オタク」の心理的距離にもとづく関係性は一様ではなく,様々な形態が存在していることが分かった.本研究では,このオンライン調査の結果にもとづき,「偶像」と「オタク」の関係性を数理モデルとして記述するための方向性について議論したい. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
An "idol" does not exist by itself, but requires the existence of "otaku" who promote it at the same time. In this study, we attempted to classify various relationships between "idols" and "otaku" from the viewpoint of "psychological distance" through an online survey. As a result, it was found that the relationship between "idols" and "otaku" based on psychological distance is not uniform, but exists in various forms. Based on the results of the online survey, we would like to discuss directions for describing the relationship between "idols" and "otaku" as a computational model. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12049625 |
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC)
巻 2022-EC-64,
号 21,
p. 1-4,
発行日 2022-06-09
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8914 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |