WEKO3
アイテム
システム基盤開発を伴う業務システム開発のプロセス選定に関する一考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21817
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/218173d04c076-7e23-4fd9-a4d0-870c4b1a9c06
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-03-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | システム基盤開発を伴う業務システム開発のプロセス選定に関する一考察 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Consideration on Selecting Process for Developing Application Program with Developing The Foundation of System. | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NEC生産システム開発本部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Production System Development Laboratory, NEC Corporation | ||||||||
著者名 |
菊地, 伸治
× 菊地, 伸治
|
|||||||
著者名(英) |
Shinji, Kikuchi
× Shinji, Kikuchi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、ダウンサイジングが急速な勢いで進行しており、従来、汎用機でなければ不可能といわれた業務領域もその対象となりつつある。ダウンサイジングの進行に伴い、開発プロセスも"Waterfall Model"に基づくものから"Spiral Model"等に基づくものに変わり始めている。しかし新たな業務システムの為に、新たなミドルウエアや、パッケージコア部等のシステム基盤の開発を伴うプロジェクトでは、従来通り"Waterfall Model"に基づく開発プロセスを採用する方が一般的である。本稿では、システムの基盤開発を伴う業務システム開発をする際に、リスク回避の為に、採用するべきプロセスについて考察する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, it is expanding to be adopted into domains in the construction of systems with the "Open-Downsizing" computers, but it could not be done without proper ones of each vender, called "Host machine" so far. With the progress to shift to "Open-Downsizing", the management of development is changing from the method in the "waterfall" model to one in the "spiral" model. But in the development of large scale systems, espacially developing application program with doing the new foundation of systems like a middle ware and the core of package softwares, usually it is progressed in the process of the "waterfall" model as before. In this paper, it is discussed on selecting process for developing application program with doing the foundation of systems against risk. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 1996, 号 32(1995-SE-108), p. 1-8, 発行日 1996-03-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |