WEKO3
アイテム
交差点の交通量調査におけるカメラ設置最適化の一提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/218002
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2180024abeba41-164d-4ed3-8953-2ae01e74ff57
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-19 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 交差点の交通量調査におけるカメラ設置最適化の一提案 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | A proposal for optimization of camera setting-up for traffic volume surveys at intersections | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 画像・映像 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
金沢工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
金沢工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
金沢工業大学/ロチェスター工科大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kanazawa Institute of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kanazawa Institute of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kanazawa Institute of Technology / Rochester Institute of Technology | ||||||||||||
著者名 |
中野, 勝章
× 中野, 勝章
× 渡辺, 魁
× 中沢, 実
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 近年,カメラ動画像から画像認識技術を用いて道路交通量調査を行う研究が活発になっている.交差点におけるカメラ画像を用いた交通量調査では,単路環境に比べてカメラで捉えるべき範囲が広いため,従来の固定型カメラ (CCTV カメラ) ではなく,可搬性を有する携帯型のカメラを用いることで交差点内の複数位置に設置することができる.それらを比較しカメラ設置位置を決めることで計測精度の向上が見込める.しかしながら,実際問題として交差点内に設置した携帯型カメラに対して,現地で最適なカメラ設置位置を評価する基準がなく,人手による経験的または直感的なカメラ配置となっている.そこで,本研究では短時間のカメラ動画像から交差点における車両の流入口の位置関係に基づき,計測精度に影響を与える指標を算出し,それを利用することで最適なカメラ設置基準の判定を行っている.さらに,提案指標と OpenDataCam のカウンターライン機能を用いた計測精度との比較を実地検証を行い,提案した指標の妥当性を評価した. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングと新社会システム(MBL) 巻 2022-MBL-103, 号 15, p. 1-6, 発行日 2022-05-19 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8817 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |