WEKO3
アイテム
企業モデルに基づく分散協調作業支援システムの試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21769
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21769740d4e21-1f13-4e76-91bb-0977bd1e6ba4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-05-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 企業モデルに基づく分散協調作業支援システムの試作 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A System for Cooperative Environment Based on an Enterprise Model | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者名 |
大久保, 隆夫
× 大久保, 隆夫
|
|||||||
著者名(英) |
Takao, Okubo
× Takao, Okubo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | モデルベースによる分散協同作業支援システムCEE (Cooperative Enterpise Environment)について述べる.本論文ではオブジェクト指向に基づいた,組織・作業・文書を統合的に扱う企業モデルを提案し,そのモデルに基づいて業務を支援するためのアーキテクチャについて説明する.企業モデルを定義することによって,業務情報を必要とする複数のサーバから構成される分散システムにおいて一貫した作業支援が可能になる.次に企業モデルを利用した作業支援の例として,作業と文書の関係を利用して,先行的な作業を可能にする新しい作業管理方式について提案する.作業と文書の関係に加え,作業と制約やリソースの関係に関する情報をモデルとして定義することによって,これらの情報を利用した多岐に渡るサービスが提供できる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a system called CEE(Cooperative Enterprise Environment) for distributed and collaborative work environment. First, we propose an enterprise model which is represented by organization, task, document etc. Next we explain CEE architecture which supports business activity using the enterprise model. We present a new task management method using the CEE enterprise model, especially relationships between task and document. In our system users can define not only task-document relationships but also task-constraint and task-resource relationship using the enterprise model, then they can be served many kinds of services. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 1997, 号 47(1997-SE-114), p. 73-80, 発行日 1997-05-23 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |