Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-03-11 |
タイトル |
|
|
タイトル |
RayLeight: レイリー散乱を用いたマトリクスディスプレイの提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
RayLeight: Proposal of matrix display using Rayleigh scattering |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ディスプレイ・インタフェース |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者名 |
袴田, 結女
沖, 真帆
塚田, 浩二
|
著者名(英) |
Yume, Hakamada
Maho, Oki
Koji, Tsukada
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,結露や泡などの自然現象を活用した情報提示手法の研究が盛んに行われている.自然現象を用いることで,我々の日常生活に溶け込んださりげない情報提示を可能にする.そこで,本研究では構造色に着目した情報提示手法を提案する.構造色とは,光の波長程度の微細構造による光の干渉,回折,散乱などにより生じる色のことである.構造色には,見る角度によって色が変化したり,鮮やかな発色をするという特徴がある.本研究では,青空や夕焼けを生むレイリー散乱という現象に着目する.アクリルエマルジョンが溶け込んだ溶液と,光源を組み合わせることで,レイリー散乱を応用したディスプレイを制作する.本システムにより,日常生活に馴染んだ,印象的な情報提示を目指す.本論文では,提案システムの概要,実装,及び基礎的な評価実験の結果と考察等を示す. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12049625 |
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC)
巻 2022-EC-63,
号 12,
p. 1-7,
発行日 2022-03-11
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8914 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |