Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-03-03 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ディジタル文書画像に対する字体変換処理に基づく手書き文書クローンの生成 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
セッション5-A |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東京理科大学工学部情報工学科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院工学研究科 |
著者名 |
佐々木, 航真
中村, 和晃
新田, 直子
馬場口, 登
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
個人の文字の書き方の癖や字体を模倣した文書画像を「手書き文章クローン」と呼ぶ.本稿では,ディジタルフォントによる文書画像を入力として,入力画像中の文字に対し字体変換を施すことにより手書き文書クローンを生成する戦略を Text Image Conversion (TIC) と定義し,その手法を提案する.提案する字体変換器はコンテンツ特徴抽出器,字体特徴抽出器,画像再構成器の 3 つからなる.これらを学習するにあたり,実際の手書き画像を多量に収集することは困難であることから,提案手法では,ディジタルフォント画像のみを用いて上記 3 つの構成要素を事前学習し,その後,画像再構成器のみを少量の手書き画像に基づきファインチューニングする.実験の結果,個人の実際の手書き画像に一定程度類似した手書き文書クローンの生成に成功したが,文字が読み取りづらい結果となる場合もあるなど,課題も残った. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11131797 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
巻 2022-CVIM-229,
号 28,
p. 1-6,
発行日 2022-03-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8701 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |