Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-02-11 |
タイトル |
|
|
タイトル |
個人情報の流通と通信プロトコルについての一考察 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Consideration on the Distribution of Personal Information and Communication Protocols |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
一般講演7 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
富士通(株) |
著者所属 |
|
|
|
富士通(株) |
著者所属 |
|
|
|
富士通クラウドテクノロジーズ(株) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Limited |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Limited |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Cloud Technologies Limited |
著者名 |
野間, 唯
仲道, 耕二
黒政, 敦史
|
著者名(英) |
Yui, Noma
Koji, Nakamichi
Atsushi, Kuromasa
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,欧州と日本で,個人情報の保護に関する法改正が相次いでいる.日本に於いては,個人に関するデータの類型として個人情報,仮名加工情報,匿名加工情報などがあり,それぞれの利用・管理の際に従うべき規律がある.さらには,それらを利用・管理する法人格によって規律が異なることもある.それらの規律に従わなければならないが,その取扱いはとても煩雑である.我々は,個人情報の利用を容易にするには ICT 技術による支援が必要と考えた.本稿で我々は,日本国内のデータ流通の動向や Trusted Web と呼ばれる新しいインターネット構想の動きから,個人情報保護を支援するための通信プロトコルについて考察した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In recent years, there has been legislative changes in Europe and Japan concerning the protection of personal information. In Japan, the types of personal data include personal information, pseudonymously processed information, and anonymously processed information, and there are rules to be followed when using and managing each type of data. Furthermore, regulations may differ depending on the legal personality that uses and manages them. One has to follow those rules, but they are very complicated. We thought that ICT technology support was necessary to facilitate the use of personal information. In this paper, we considered the communication protocol to support the protection of personal information from the trend of the data distribution in Japan and the movement of the new Internet concept called Trusted Web. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11238429 |
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP)
巻 2022-EIP-95,
号 18,
p. 1-4,
発行日 2022-02-11
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8647 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |