Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2021-12-04 |
タイトル |
|
|
タイトル |
星新一のショートショートにおける状況描写を含むオチプロットの自動生成 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Automatic Generation of Plots Including Punchline and Situation Description in Shinichi Hoshi's Flash Fiction |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
プロット,自動生成,構造分析 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
はこだて未来大学 |
著者所属 |
|
|
|
はこだて未来大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate school of Future University Hakodate/System Information Science |
著者名 |
豊澤, 修平
村井, 源
|
著者名(英) |
Shuuhei, Toyosawa
Hajime , Murai
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
星新一のショートショートにおいて「強盗・泥棒・詐欺・囚人」のパターンを利用し,シーンの状況に合う情景描写・心理描写を付与したオチを含むプロットの自動生成を行った.具体的には,筆者らが既に開発したオチを含むプロットの自動生成と同様のアルゴリズムを用い,個々の情景描写・心理描写が対象となるシーンに適合するかを種々の属性に基づいて判定することで,情景描写・心理描写の選定と統合を行った.結果としてオチを含み,シーンの状況説明を付与したプロットの自動生成ができることが明らかとなった. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In Shinichi Hoshi’s flash fiction, the pattern of “robbery, thief, fraud, prisoner” was used to automatically generate plots including a punchline with scene description and psychological description of a character that suits the scene situation. Specifically, using the same algorithm as the automatic generation of plots including a punchline that we have already developed, it is judged based on various attributes whether each scene description and psychological description are suitable for the target scene. Therefore, the scene description and psychological description are selected and integrated. As a result, it became clear that the plot including the punch line and the situation explanation of the scene can be automatically generated. |
書誌情報 |
じんもんこん2021論文集
巻 2021,
p. 188-193,
発行日 2021-12-04
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |