WEKO3
-
RootNode
アイテム
心拍変動解析を用いた動画鑑賞の客観的評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/213058
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2130587db75c24-0237-45e5-9e5f-226ffc59d199
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-23 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 心拍変動解析を用いた動画鑑賞の客観的評価 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ウェアラブルコンピューティング | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
青山学院大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
青山学院大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
青山学院大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
青山学院大学 | ||||||||||||||
著者名 |
東海林, 綾
× 東海林, 綾
× 竹下, 怜花
× 横窪, 安奈
× Guillaume, Lopez
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 動画鑑賞サービスでは,口コミから興味のある動画を探すことができるが,多くの口コミは個人の主観である.複数の装置やバイタルデータを用いて,鑑賞者の印象を客観的に評価する試しはあるが,作業負担や心理的負担を与える可能性があるため,鑑賞中動画の印象とは異なる懸念がある.そこで本研究 では,日常生活に影響を及ぼさず,手軽に装着可能なスマートウォッチを用いて心拍変動と動画鑑賞時の感情の関係性を明確にし,動画鑑賞の客観的評価手法を提案する.10 分程のホラー動画を用いて心拍変動解析による特徴量抽出と,機械学習モデルによるホラーに纏わる感情の自動推定を行った.その結果,F1 値の平均 90% 以上と非常に良い結果となり,実際に動画共有サイトで生体情報から自動的に評価を行うには問題のない結果であることが確認できた. | |||||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集 巻 2021, 号 1, p. 1149-1154, 発行日 2021-06-23 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |