WEKO3
アイテム
エリアラベルを用いた分散型SDN・HARPモデルでのルーティング手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212649
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2126494ae73926-a741-47e0-8609-fe41052f3f4b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-08-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | エリアラベルを用いた分散型SDN・HARPモデルでのルーティング手法の提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
千葉大学大学院融合理工学府 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
千葉大学統合情報センター | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Chiba Uniersity | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Institute of Management and Information Technologies, Chiba University | ||||||||||
著者名 |
津田, 英明
× 津田, 英明
× 今泉, 貴史
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | SDN を実現するプロトコルの 1 つである OpenFlow にはスケーラビリティの課題があり,我々の研究室ではこの課題を解決するため HARP モデルを提案している.HARP モデルはネットワークをエリアに分割し,エリア内を制御するエリアコントローラとエリアコントローラを制御するメインコントローラで役割を分散して制御することでスケーラビリティの課題を克服している.HARP モデルの課題として,エリア間のリンク状態に変更が生じた場合にエリアコントローラに負荷がかかったり,同一エリアを複数回通るルーティングは行えない点がある.本研究では,HARP モデルで課題となっている,トポロジ変化への対応とエリアを複数回通過するフローを実現するため,MPLS を用いてフレームを宛先エリアごとにラベリングしてルーティングする手法を提案する.提案手法により,HARP モデルのスケーラビリティ向上とより柔軟なネットワーク制御が行えるようになる. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2021-IOT-55, 号 2, p. 1-7, 発行日 2021-08-30 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8787 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |