WEKO3
アイテム
ハートトゥハートオンラインコミュニケーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212538
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212538688eac16-d4de-4fdb-a5fd-07e9e2a9dace
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-08-23 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ハートトゥハートオンラインコミュニケーション | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Heart to Heart Online Communication | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
情報科学芸術大学院大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
情報科学芸術大学院大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
情報科学芸術大学院大学 | ||||||||||||
著者名 |
林, 晃世
× 林, 晃世
× 平林, 真実
× 小林, 昌廣
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | コロナ禍,身体的距離を取りながら社会を機能させるため,あらゆる分野でオンライン化,遠隔化が進行している.オンラインミーティングでは人の生命感や存在感が希薄で,気配や空気を読む,息を合わせるといった潜在意識レベルのコミュニケーションは困難である.本研究では,webカメラの情報から利用者の長周期の血流変動を読み取り,リアルタイムに画面にフィードバックするオンラインミーティングツールを実装し,人の気配,存在感や生命感を伝えられるようなオンラインコミュニケーション体験の拡張を目指す. | |||||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム論文集 巻 2021, p. 11-14, 発行日 2021-08-23 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |