Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-01-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
IoT機器連携システムを利用したストレス改善に関する基礎的検証 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Basic Examination of Stress Improvement Using IoT Device Cooperation System |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ヘルスケア |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
名城大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
名城大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
名城大学大学院理工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Meijo University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Meijo University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Meijo University |
著者名 |
池内, 紀貴
酒井, 恵梨香
鈴木, 秀和
|
著者名(英) |
Noriki, Ikeuchi
Erika, Sakai
Hidekazu, Suzuki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
新型コロナウイル感染症の影響により,外出自粛や在宅勤務といった生活様式の変化が強いられている.そのため,自粛疲れなどによる精神的ストレスが懸念されており,急性および慢性的なストレス状態はうつ病などの精神疾患を引き起こす可能性に繋がるため,社会的に問題視されている.本研究では居住空間における温度や湿度,香りなどの環境変化がヒトの精神的ストレスに与える影響に着目し,スマート家電や IoT 機器を有機的に連携させることにより居住環境の快適化を行い,定期的なストレス改善と良好なストレス状態の維持を目指す.様々な規格の IoT デバイスの連携動作を実現するために,筆者らが提案してきた iHAC Hub を活用し,スマートミラーを通じてユーザに健康的居住環境の改善のための機器制御レコメンドを提供する.本稿では,IoT 機器の制御によってもたらされる居住空間における香りの変化に伴うユーザのストレス変動について,市販のスマートウォッチで検知することが可能か検証する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628327 |
書誌情報 |
研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
巻 2021-CDS-30,
号 23,
p. 1-7,
発行日 2021-01-18
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8604 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |