WEKO3
アイテム
リレーショナルDBのファジィ問い合わせ言語
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20689
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20689bb41a5b7-c211-4401-a233-0988ac6a2ad7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1988 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-07-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | リレーショナルDBのファジィ問い合わせ言語 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Fuzzy Query Language for Relational Database | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTT情報通信処理研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communications and Information Processing Laboratories | ||||||||
著者名 |
高橋, 祥兼
× 高橋, 祥兼
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshikane, Takahashi
× Yoshikane, Takahashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 人間の思考になじみ易いファジィ命題を用いて表現されたリレーショナルDBへの問い合わせ言語を,リレーショナルドメイン論理言語の拡張により構成した。L.A.Zadehは,自然言語における表現を4タイプの命題(修飾命題,結合命題,量限定命題,質限定命題)に分類している。本論文で構成するファジィ問い合わせ言語は,L.A.Zadehの各タイプの命題の中でリレーショナルDB検索で必要となる全ての命題を表現可能としており,ほぼ十分な検索能力を備えている。ファジィ問い合わせ言語の定式化により,これまでに開発された多くのリレーショナルDBへの曖昧検索技術の開発が容易となると共に,リレーショナルDBを用いたファジィ推論等を可能とするエキスパートシステムの開発が促進されることが期待される。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A fuzzy query language for the relational database is proposed. This language, an enhancement of the relational calculus, has enough capability to represent all four types of fuzzy propositions classified by L.A.Zadeh. The idea is to formulated the truth value criterion which dominates the truth value in 〔0,1〕 of a fuzzy proposition for each constituent tuple of a relation. The fuzzy query language enables us to provide a human-oriented access interface to prevalent relational databases. Furthermore, it is expected that a fuzzy expert system will be developed, which has access to its fact data in a relational database through the use of the fuzzy query language. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 1988, 号 53(1988-DBS-066), p. 1-8, 発行日 1988-07-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |