WEKO3
アイテム
多段階関係データベースにおけるデータ保護問題
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20662
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2066280e28aee-7ede-4d62-8194-ed93b1140997
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1989 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-01-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多段階関係データベースにおけるデータ保護問題 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Preventing Inference and Unauthorized Modification of Protected Data in Multilevel Relational Databases | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Communication Engineering, Kyushu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Communication Engineering, Kyushu University | ||||||||
著者名 |
チャットウィチェンチャイソムチャイ
× チャットウィチェンチャイソムチャイ
|
|||||||
著者名(英) |
Somchai, Chatvichienchai
× Somchai, Chatvichienchai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,関係データベースにおけるデータ保護の問題を一般的に扱うために,D.E. Denningらの多段階関係データベース(MDB)の概念を拡張する.次に,このモデルを用いて普遍関係データベースに対するデータ保護問題として重要な三つの問題を考え,それらの対策について検討する.第一の問題は,関数従属性や結合従属性を考慮した場合のデータ保護の問題で,単純な場合についてSuらの得た結果があるが,より一般的な場合についての検討を行った.第二の問題は,ある属性値の変更が許されなくても他の属性値を変更することにより等価的に禁止された変更を行なう問題であり,本稿ではじめて扱う.第三の問題は,アクセスクラスが属性の値を用いて定義されている場合,その属性の値を変えることによりアクセスクラスを変える問題である.この問題を従来のMDBモデルで扱うとデータベースアクセスに対する制限が非常に強くなるが,本稿のモデルによって制限を緩和することができる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we extend the concept of multilevel relational database (MDB) given by Denning's group in order to handle problems of protected data of relational databases. We consider 3 security problems which may arise when we use that concept to protect some data of a universal relation. The first is the problem of inferring some protected data by using the knowledge of functional and join dependencies that hold in the universal relation. Although this problem was first discussed by Su and Ozsoyoglu, their solution is not general enough. We give a more general solution of this problem. The second problem is that of unauthorized modification of some protected data. This problem arises when some users modify values of the attributes relevant to the protected data and the result of that modification is equivalent to modifying the protected data. This problem is first discussed in this paper. The last problem deals with modifying the access classes of some protected data in the case that access classes of the protected data are defined depending on the values of other attributes of the same tuple. This is a new problem which cannot be properly handled by the model of Denning's group since their solution will impose too much restriction of access of some data in the database. The solution proposed by our model gives less restriction than that of Denning's group. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 1989, 号 4(1988-DBS-069), p. 1-8, 発行日 1989-01-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |