WEKO3
アイテム
文献データベースにおける対話型問い合わせ理解とその評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20570
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20570b3abcbb8-37e1-405a-93c8-028529c8fff3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1990 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-07-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 文献データベースにおける対話型問い合わせ理解とその評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Query Understanding with Dialogues for Document Database and Its Evaluation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
ATR通信システム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ATR通信システム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Communication Systems Research Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Communication Systems Research Laboratories | ||||||||
著者名 |
加納, 康男
× 加納, 康男
|
|||||||
著者名(英) |
Yasuo, Kanou
× Yasuo, Kanou
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 利用者との対話に基づき、あいまいな問い合わせを理解する文献データベースの知的インタフェースの構成とその評価について述べる。本システムの特徴は、次の通りである。:()利用者との対話によりあいまいな問い合わせを明確化するとともにその意味構造をユーザモデルに構築する()同じ利用者の複数の検索要求を区別して理解する()ユーザモデルの構造を用いて論理式を合成する()文献の再現率を改善するため、検索文献の中から利用者が選択した文献に付与されたキーワード情報をユーザモデルにフィードバックする。対話とフィードバック処理によって効率的と問い合わせ理解ができることをキーワードおよび文献の検索効率忙よって評価した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | An intelligent interface for a document database which understanding ambiguous queries based on dialogues and its evaluations are discussed. This system's features are as follows: (1) A user model which represents semantic structures of the same user's simultaneous multiple queries is constructed through dialogues. (2) Boolean expressions are constructed using the semantic structure in the user model. (3) Keywords included in the correct documents are analyzed and important keywords not extracted by the dialogues are extracted to improve document recall. Those query understanding mechanisms were shown to be effective by the evaluation with not only document retrieval efficiencies but also keyword efficiencies. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 1990, 号 63(1990-DBS-078), p. 1-10, 発行日 1990-07-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |