Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-12-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
買い物を促す商品推薦手法 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Product recommendation method to encourage shopping |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
行動支援 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
法政大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
法政大学大学院理工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduats School of Science and Engineering, Hosei University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduats School of Science and Engineering, Hosei University |
著者名 |
坂野, 千帆
金井, 敦
|
著者名(英) |
Chiho, Banno
Atsushi, Kanai
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,コンビニエンスストアやスーパーマーケットの全取扱商品に RFID タグを取り付けて活用することが実現したと仮定し,RFID タグを利用した食材推薦エンジンの提案を行う.買い物客は随時食材を買い物籠に入れていくが,その途中でレシピを予測し買い物客に食材の買い物を促し,かつ利用者が満足する買い物を実現する手法を提案する.具体的には,読み込まれた食材 (調味料等を除く) が 4 つ以上あればそれを利用して料理の予測・推薦を行い,3 つ以下であれば時期や人の情報を用いて推薦を行う.さらに,その場で買い物客が作るであろう料理の変更を行う事を可能とし,「つい同じ物ばかり作ってしまう」「メニューを決めるのに時間がかかる」という問題の解決もはかる. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this research, it is assumed that RFID tags are attached to all the products handled at convenience stores and supermarkets, and a food recommendation engine using RFID tags is proposed. Shoppers put food ingredients into the shopping basket at any time, and propose a method that predicts recipes along the way, encourages shoppers to shop for food ingredients, and realizes shopping that satisfies the user. Specifically, if there are four or more loaded ingredients (excluding seasonings, etc.), use them to predict and recommend dishes, and if there are three or less, recommend them using time and person information I do. In addition, it is possible to change the food that the shopper will make on the spot, and solve the problem of "making just the same thing" and "taking time to decide the menu". |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10116224 |
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)
巻 2019-DPS-181,
号 10,
p. 1-7,
発行日 2019-12-19
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8906 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |