WEKO3
アイテム
アーキテクチャリファクタリングのための代数的アーキテクチャモデル
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/200972
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/200972e5605c3a-2eb1-4a15-8bae-709e7d2ea322
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-12-05 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | アーキテクチャリファクタリングのための代数的アーキテクチャモデル | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | アーキテクチャ・設計 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
甲南大学大学院自然科学研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
甲南大学大学院自然科学研究科 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Natural Science, Konan University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Natural Science, Konan University | ||||||||||
著者名 |
太田, 陽一朗
× 太田, 陽一朗
× 新田, 直也
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ソフトウェアアーキテクチャを構成する上で,データの転送を PUSH 型で行うか PULL 型で行うかは非常に重要な要素である.本研究では,データの転送方式を PUSH 型と PULL 型の間で双方向に変更可能なアーキテクチャレベルのリファクタリングを提案し,その支援のために,外部から観測可能なデータの振る舞いやデータ間の依存関係を形式的に記述できるアーキテクチャモデルを導入する.本アーキテクチャモデルは代数的な記述によって,システムの外的な振る舞いがリファクタリングの前後で変わらないことを保証できるようにすると同時に,設計者が選んだデータ転送方式に基づいて Java プログラムのプロトタイプを自動生成可能にすることも目指す. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2019-SE-203, 号 3, p. 1-8, 発行日 2019-12-05 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8825 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |