WEKO3
アイテム
利用者状況に適応した個人向け地理情報システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19912
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/199126745aa04-57c2-4b5c-92d2-a425e239d0bd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-07-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 利用者状況に適応した個人向け地理情報システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Personal Geographic Information Systems Suitable for Users' Environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院工学研究科電気工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
高倉, 弘喜
× 高倉, 弘喜
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroki, Takakura
× Hiroki, Takakura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 計算機の高性能小型化、低価格化及び無線ネットワークの整備により常に計算機を携帯して生活のあらゆる局面で利用する環境が整ってきている。また、携帯用計算機であっても、利用者の行動履歴の保存や解析を随時行いながらデータ処理を行うことも可能となりつつある。本稿では、利用者の行動をGPS等によって詳細に記録し、その記録から行動形態を分析することで個々の利用者のプロファイルを作成するシステムの概要について述べる。また、個々の利用者のプロファイルを抽象化し、他の利用者へ公開することで、様々な情報を共有する方式を提案する。予備実験として、通常のGPSを用いた行動軌跡を記録し、本システムの実現性についても検討を行う。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Since high-performance, small-size and low-price mobile computers become available, we can utilize the computers in various situation. GIS is one of the well-studied applications. This paper discusses a system framework to generates maps which can be suitable for personal utilization. In order to reflects each user's preference, the system automatically generates user's profiles by analyzing the history of his activity. Even if the mobile computers have many limitation, it is possible to process data for map generation during storing and analyzing users' activity. In order to share these profiles, our system provides a mechanism to abstract users' profiles. Preliminary experiment shows high possibility to realize our proposed system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 1998, 号 57(1998-DBS-116), p. 149-156, 発行日 1998-07-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |