WEKO3
アイテム
バスシステムの構築を容易にする組み合わせ型フレームワークの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/195920
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1959209d166ce6-6561-406a-8770-5b19bf7774dc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-05-25 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | バスシステムの構築を容易にする組み合わせ型フレームワークの提案 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | A Assemblable Framework for Facilitating Bus System Development | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
奈良工業高等専門学校 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
奈良工業高等専門学校 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
National Institute of Technology, Nara College | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
National Institute of Technology, Nara College | ||||||||||
著者名 |
田谷, 瑛悟
× 田谷, 瑛悟
× 上野, 秀剛
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 多くのバス事業者やコンテンツプロバイダは時刻や経路といったバスに関する情報(バス情報)を提供するシステムを運用している.しかし,各バス事業者が競争力強化のために独自の機能・情報を提供したい場合,自社以外が運用するシステムでは対応が困難であるため,バス事業者は自社でシステムを開発・運用する必要がある.一方で,異なる事業者が運用するシステムであっても,バス情報を検索して組み合わせたうえで表示する場合が多く,ユーザに提供する機能は大部分が類似している.そこで本研究では,多くのシステムで共通する機能をまとめ,独自に開発することを支援するフレームワークを提案する.フレームワークは,1)ユーザに提供する機能を構築するために必要な基本的な機能(プリミティブ機能),2)プリミティブ機能の組み合わせで定義される,バスシステムが提供する一般的な機能(統合機能)を提供する.開発者はプリミティブ機能を組み合わせることで,あるいは統合機能を利用することで,独自機能以外にかかる開発の手間を削減できる. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11253943 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告情報システムと社会環境(IS) 巻 2019-IS-148, 号 4, p. 1-8, 発行日 2019-05-25 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8809 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |