WEKO3
アイテム
外耳道伝達関数を用いた頭部状態認識手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/194559
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1945598814c5e6-b854-4e43-9543-836101c0c423
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-25 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 外耳道伝達関数を用いた頭部状態認識手法 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
北海道大学大学院情報科学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
北海道大学大学院情報科学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
北海道大学大学院情報科学研究科 | ||||||||||||
著者名 |
雨坂, 宇宙
× 雨坂, 宇宙
× 渡邉, 拓貴
× 杉本, 雅則
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 近年注目されているヒアラブルデバイスにおいて求められる機能の一つとして,手や視界を占有することのないデバイス操作機能が挙げられる.既存の製品や既存研究では認識精度や認識できるジェスチャの種類,頑健性などの点で課題が残る.これらの課題の解決のために我々は首,顎,顔の状態 (頭部状態) に伴って外耳道が変形することに着目し,外耳道インパルス応答を測定することで頭部状態を認識する手法を提案した.提案手法ではマイク内蔵型のイヤホンでの利用を想定し,イヤホンから測定信号を発信する.反射音をマイクで取得し解析することで,外耳道伝達関数を求める.外耳道伝達関数から特徴量として LFCC を抽出し,サポートベクタマシンにて分類器を作成した.また,デバイスの着脱や時間経過による装着具合の誤差を補正することで認識率の向上を実現した.6 名の被験者に対して 21 種類の頭部状態の認識実験を行った結果,各被験者の分類器の平均認識率は未補正時で 47.2% (F 値),補正時で 58.9% (F 値) となった.また,実際のアプリケーションでの利用を想定し,6 種類の頭部状態の認識結果を行なった結果,補正時で 86.6% (F 値) の認識精度が得られた. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム(MBL) 巻 2019-MBL-90, 号 7, p. 1-8, 発行日 2019-02-25 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8817 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |