WEKO3
アイテム
質問センサーによる未巡航ウェブページ群情報の“可聴化”
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19418
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/194187da14256-eac8-4d9a-9b59-1564bfb26e44
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-01-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 質問センサーによる未巡航ウェブページ群情報の“可聴化” | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Sonification of Unvisited Web Pages by "Query Sensors'' | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Social Informatics, Graduate School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Social Informatics, Graduate School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Social Informatics, Graduate School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
金星鏞
× 金星鏞
|
|||||||
著者名(英) |
Sungyong, Kim
× Sungyong, Kim
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 通常,ウェブナビゲーションはアンカーをクリックすることによって行われ,そのアンカーが指しているページの内容に関する情報を得る.従来は,直接ハイパーリンクを巡航するまでアンカーのリンク先のページの内容を把握する方法はなかった.しかし,Googleなどの検索エンジンを用いることによって,あるページに関する一連のメタデータを得るのは可能である.例えば,検索エンジンは特定のキーワードが含まれているウェブページの数やあるウェブページにリンクを張ってあるページをURL情報などを返却することが可能である.検索エンジンによって,アンカーをクリックする前に,そのアンカーが指しているページに関する一連のメタデータが得られる.このようなメタデータは,未巡航ウェブページ群を指してしるアンカーに対して,ユーザーが実際にアンカーをクリックして閲覧するかを決定する際に有用である.本論文では,未巡航ウェブページ群に対するメタデータを,アンカーをクリックする前に検索して呈示する方法を提案する.検索されたメタデータは可聴化され,効果音(非言語音)で表現される.そして,ウェブナビゲーションにおける可聴化の有用性や,プロトタイプシステムについて記述する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Usually, the Web navigation is achieved by clicking an anchor, and the information of the anchor's destination page is then obtained. There is no way to know in advance the content of the destination page until navigating the hyperlink. It is, however, possible to obtain a certain kind of metadata of those destination pages by using search engine such as Google etc. For example, those search engines can return the number of Web pages having a specified keyword, or the number of URLs pointing to a specific Web page. These metadata about the destination pages can be obtained by using search engines before clicking the corresponding anchors. These metadata are useful for a user to determine whether or not he should click the anchor actually. In this paper, we propose a method for searching and presenting those metadata of unvisited Web pages before clicking. The searched metadata is sonificated, and presented as non-speech audio. We also describe the benefits of the sonification for Web navigation and our prototype system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2003, 号 5(2002-DBS-129), p. 147-154, 発行日 2003-01-23 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |