WEKO3
アイテム
コミュニケーションロボットを用いた同時接客システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/193910
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/193910bc0f1904-d248-4067-a60c-b7252321104a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-01-14 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | コミュニケーションロボットを用いた同時接客システムの提案 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人とロボット | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
(株)サイバーエージェント | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
(株)サイバーエージェント | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
(株)サイバーエージェント | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Cyberagent, Inc. | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Cyberagent, Inc. | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Cyberagent, Inc. | ||||||||||||
著者名 |
鵜口, 大志
× 鵜口, 大志
× 西, 康太郎
× 岩本, 拓也
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 近年,様々なコミュニケーションロボットが実用化されている.ロボットが受付 ・ 接客で活用されている事例が増加しており,それら自体が目新しいものではなくなりつつある.基本的に受付 ・ 接客に利用されているロボットは 1 対 1 の接客を前提に開発されている.そのためロボットと対話をしているユーザがいることで,接客待ちの行列が発生し,様々な機会損失に繋がる可能性がある.そこで,本研究では 1 台のロボットと複数のマイク ・ 指向性スピーカを用いて,同時に複数人との接客を可能とするシステムを提案する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2019-HCI-181, 号 1, p. 1-2, 発行日 2019-01-14 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8760 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |