Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2018-10-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
バーコードの多段二重符号化による情報付加と偽造防止 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Adding Information and Preventing Forgery by Multistage Double Encoding of Barcode |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
バーコード,多段化,二重符号化,情報付加,偽造防止 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
テララコード研究所 |
著者所属 |
|
|
|
東京理科大学 |
著者所属 |
|
|
|
情報学研究所 |
著者所属 |
|
|
|
九州大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Terrara Code Research Institute |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo University of Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Informatics |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kyushu University |
著者名 |
寺浦, 信之
岩村, 惠市
越前, 功
櫻井, 幸一
|
著者名(英) |
Nobuyuki, Teraura
Keiichi, Iwamura
Isao, Echizen
Kouichi, Sakurai
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
現在,通常の生活の中でよく目にするバーコードは,商品に付されて精算に用いられる JAN シンボルと医薬品に付されてその種別を識別するデータバーリミテッドである.これらのバーコードに収容されているデータは,両者ともに商品番号である.これらのバーコードに例えば消費期限やロット番号などのデータ付加があればより高度な商品,医薬品の管理が可能になる.また,商品や医薬品では偽造品の問題があり,すでに付されているこれらのバーコードを用いて真贋判定が可能になれば,安全な流通システムの構築に寄与できる.そこで,バーコードのエレメントを多段に分割して,セルを構成し,黒セルを赤外線を吸収する黒インクと赤外線を透過する黒インクで符号化して,データを付加する.また,付加するデータを暗号化することにより,偽造防止を実現する.そして,このような構成にすることにより,二重符号化して付加したデータのコピーが不可能になる. |
書誌レコードID |
|
|
|
識別子タイプ |
NCID |
|
|
関連識別子 |
ISSN 1882-0840 |
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2018論文集
巻 2018,
号 2,
p. 1001-1007
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |