Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-10-03 |
タイトル |
|
|
タイトル |
知識構成型ジグソー法における中学生発話を対象とした音声認識の試み |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Trial of Junior High-School Student Speech Recognition in Collaborative Learning, Knowledge Constructive Jigsaw Method |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
デベロッパーズフォーラム2 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本アイ・ビー・エム(株)ソフトウェア&システム開発研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学高大接続研究開発センターCoREFユニット |
著者所属 |
|
|
|
東京大学高大接続研究開発センターCoREFユニット |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IBM Reseach - Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Software and Systems Development Lab, IBM Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IBM Reseach - Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IBM Reseach - Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
CoREF, Center for Research and Development on Transition from Secondary to Higher Education, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
CoREF, Center for Research and Development on Transition from Secondary to Higher Education, The University of Tokyo |
著者名 |
長野, 徹
東出, 紀之
倉田, 岳人
立花, 隆輝
中山, 隆弘
白水, 始
|
著者名(英) |
Tohru, Nagano
Noriyuki, Higashide
Gakuto, Kurata
Ryuki, Tachibana
Takahiro, Nakayama
Hajime, Shirouzu
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
知識構成型ジグソー法は,学習者が互いに自分の理解したことを話し合って理解を深めるという協調学習が生じやすい環境を支える枠組みである.この中で,学習者の発話をテキスト化し.理解のプロセスを観察することができれば,学習者の理解度の把握や,それに基づく学習計画の検討が容易になる.本稿では,本手法に基づいた協調学習における中学生の発話を,音声認識によってテキスト化することで,教員をサポートする試みを紹介する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Knowledge Constructive Jigsaw Method is a collaborative learning method that has opportunities of engaging both in dialogues to deepen understanding and summative presentations to explain their outcomes. If we succeed in recognizing multi-student speech in timely manner, it helps teachers in real-time monitoring and orchestration of their classes. We conducted three lessons for junior high school students in actual classrooms. The experiments showed that supervised acoustic / linguistic adaptation effieciently improved speech recognition results in accuracy. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10442647 |
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP)
巻 2018-SLP-124,
号 4,
p. 1-5,
発行日 2018-10-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8663 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |