Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2018-08-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
感情を理解するロボットの実現へ向けて |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Realization of Emotion Recognizing Robots |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ポスター |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Shibaura Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Shibaura Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Shibaura Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Shibaura Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Shibaura Institute of Technology |
著者名 |
吉田, 怜司
黒野, 侑哉
棚橋, 優
松本, 幸大
菅谷, みどり
|
著者名(英) |
Reiji, Yoshida
Yuya, Kurono
Yuu, Tanahashi
Koudai, Matsumoto
Midori, Sugaya
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
超高齢社会において,介護,医療などの現場での労働力不足が指摘されている.ロボットなどによるサービスが期待されているが,人の気持ちなどに配慮した知能の仕組みは十分に提案されていない.これの解決にあたり,本発表では人の気持ちを理解し,それにあった振る舞いを実現できるロボットついて述べる.今後はこれらのロボットを用いた実証的な検証に取り組む. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In a super-aging society, labor force shortage in nursing care and medical care is pointed out. Robotic services are expected to solve this problem, but intelligent mechanisms to consider human feelings are not sufficiently proposed. In solving this, in this presentation we will describe a robot that understands people's feelings to behave accordingly to the feelings. |
書誌情報 |
組込みシステムシンポジウム2018論文集
巻 2018,
p. 104-105,
発行日 2018-08-23
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |