Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-07-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ToF距離画像カメラの測定パルス光なりすましに対する計測セキュリティ評価システム |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A System for Evaluating Instrumentation Security of ToF Depth-Image Cameras against Pulse-light Spoofing |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
横浜国立大学 |
著者所属 |
|
|
|
横浜国立大学 |
著者所属 |
|
|
|
横浜国立大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
YOKOHAMA National University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
YOKOHAMA National University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
YOKOHAMA National University |
著者名 |
櫻澤, 聡
藤本, 大介
松本, 勉
|
著者名(英) |
Satoru, Sakurazawa
Daisuke, Fujimoto
Tsutomu, Matsumoto
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Time of Flight (ToF) 方式距離画像カメラはカメラの写す一定範囲内の距離を同時に測定可能なデバイスであり,その利便性から普及しつつある.しかし,その測定原理を悪用した攻撃が提案されており,セキュリティ評価が必要である.本稿では,複数機種の ToF 方式距離画像カメラを対象とし,測定パルス光なりすまし攻撃による計測セキュリティの比較評価を行えるシステムを考案した.このシステムにおける同一の評価環境で模擬攻撃に基づき,同じ ToF 方式であってもカメラが発射する測定光パルスの種類や構造の違いにより,攻撃が出力距離画像に与える影響が異なる点などを把握可能であることを示す. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The ToF depth-image camera is a device capable of simultaneously measuring distances within a certain range and it is becoming popular due to its convenience. However, attacks that exploit the measurement principle have been proposed, and security evaluation is necessary. In this paper, we devised a system for evaluating instrumentation security of ToF depthimage cameras against pulse-light spoofing. We show that the system can grasp that the influence of attack on the output depthimage differs depending on the difference in the structure of the pulsed light. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11235941 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC)
巻 2018-CSEC-82,
号 10,
p. 1-8,
発行日 2018-07-18
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8655 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |