WEKO3
アイテム
高等学校における学習支援ターミナルソフトウェアを用いたネットワーク構築の演習手法に関する実践と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/190087
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1900872a91a3d0-db17-43e8-b471-8b1c9ec13bfb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-06-21 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 高等学校における学習支援ターミナルソフトウェアを用いたネットワーク構築の演習手法に関する実践と評価 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ネットワーク,ネットワークシステム,ターミナルソフトウェア,Cisco,高等学校 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
愛知県立大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
愛知県立大学 | ||||||||||
著者名 |
井手, 広康
× 井手, 広康
× 奥田, 隆史
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 愛知県立衣台高等学校では情報科専門科目「ネットワークシステム」において,シスコ社製のスイッチ(Catalyst2940)とルータ(Cisco1819J)を使用したネットワークの構築実習を通して知識と技術の習得を目指している.しかし実習ではスイッチとルータの設定に関する多岐に渡るコマンドを暗記しなければならず,生徒にとって単なる暗記作業になってしまうことが懸念される.また機器の設定に使用するコマンドはPCからターミナルソフトウェアを使用して入力する必要があるが,タイピングに不慣れな生徒はコマンド入力に多くの時間が割かれ,授業に付いていくことがやっとの者もいる.このような事態を避けるため,コマンドの入力に関するいくつかの支援機能を追加した学習支援ターミナルソフトウェアを作成し実習へ導入した.全実習終了後に実施した実技テストの結果,学習支援ターミナルソフトウェアを使用することにより正答率の向上と大幅な時間短縮の効果が期待できることがわかった. | |||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2017論文集 巻 2017, p. 586-591, 発行日 2017-06-21 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |