WEKO3
アイテム
選手とボールの位置情報に基づく多視点サッカー映像提示法の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/187774
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/187774d8830f57-7e4d-40ae-b916-892aec9c2df3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 選手とボールの位置情報に基づく多視点サッカー映像提示法の検討 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | データとウェブ | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
筑波大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
筑波大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
筑波大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
筑波大 | ||||||||||||||
著者名 |
岡田, 庸佑
× 岡田, 庸佑
× 宍戸, 英彦
× 亀田, 能成
× 北原, 格
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 本研究では、選手やボールの位置情報に基づいて多視点映像の観察視点決定し、プレー状況把握支援を目的とした映像生成法について検討する。スポーツ現場において映像フィードバックによるパフォーマンス向上支援に関する研究が盛んに行われている。撮影した映像を用いて選手が戦術や技術を確認することで、競技パフォーマンスに好影響を与える。しかし、固定させた視点からの映像では、観察者が注目したい点を詳細に観察できない問題があると考えられる。多視点映像を用いることで、注目点を様々な角度から観察でき、スポーツ支援への活用が期待される。効果的な多視点映像演出により、理解の推進や新たな発見の支援になることが考えられる。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集 巻 2018, 号 1, p. 497-498, 発行日 2018-03-13 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |