WEKO3
アイテム
プレイヤの対話意欲を維持する主導切り替え学習型NPCの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/184550
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1845507a0c7b53-2251-4dd4-ad7e-3da04fed0a17
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Branch(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-15 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | プレイヤの対話意欲を維持する主導切り替え学習型NPCの構築 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | マルチメディア | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||||||||
著者名 |
高橋, ともみ
× 高橋, ともみ
× 田中, 一晶
× 早川, 博章
× 岡, 夏樹
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | ゲームではNPCが主導的発話による一方的な話題展開をすることで対話感を損ねている場合が多い。そこで、ユーザに合わせて主導の切り替えを学習する手法を提案し、主導的な発話のみ行うNPCやランダムに主導を切り替えるNPCと比較した。その結果、学習型NPCはプレイヤの対話意欲を維持することが示唆された。 | |||||||||||||
書誌情報 |
2017年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 巻 2017, 発行日 2017-09-15 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1884-197X | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |