WEKO3
-
RootNode
アイテム
人流シミュレーション:4.防災分野における人流シミュレーションの必要性,課題,展望
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/182314
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18231490ab7678-01c0-40e5-91fe-ee69aa195b85
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-06-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 人流シミュレーション:4.防災分野における人流シミュレーションの必要性,課題,展望 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Toward Informatics for Human Movements : 4. Perspective on Pedestrian Simulation in Disaster Prevention | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 特集 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | article | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
(株)構造計画研究所 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
(株)構造計画研究所 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
KOZO KEIKAKU Engineering Inc. | ||||||||||
著者名 |
坂平, 文博
× 坂平, 文博
× 北上, 靖大
|
|||||||||
著者名(英) |
SAKAHIRA, Fumihiro
× SAKAHIRA, Fumihiro
× KITAKAMI, Yasuhiro
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 現在,さまざまなセンサにより平常時の人の流れの計測は可能となったが,通常起こることの少ない災害時のような場面を想定するとなると,仮想の状況下でのシミュレーションによる人流分析を行うことが有効である.本稿では,鎌倉市の津波避難シミュレーションの事例を用いて,防災施策としての人流の制御の重要性から避難シミュレーションの必要性を述べ,首都直下地震の火災避難シミュレーションの事例を用いて,極端現象の観点から避難シミュレーションの課題点を述べる.さらに,津波避難シミュレーションマニュアルを紹介しながら避難シミュレーションの妥当性の取り組みについて述べ,最後に人流計測技術との融合について述べる. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 58, 号 7, p. 582-585, 発行日 2017-06-15 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |