Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-05-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
デジタルペーパーを用いたSakai採点体験向上プロジェクト |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Sakai Grading Experience Enhancement Project Using Digital Paper |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
京都大学情報環境機構IT企画室/京都大学学術情報メディアセンター |
著者所属 |
|
|
|
京都大学情報環境機構IT企画室/京都大学学術情報メディアセンター |
著者所属 |
|
|
|
京都大学国際高等教育院/京都大学学術情報メディアセンター |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IT Planning Office, Institute for Information Management and Communication, Kyoto University / Academic Center for Computing and Media Studies, Kyoto University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IT Planning Office, Institute for Information Management and Communication, Kyoto University / Academic Center for Computing and Media Studies, Kyoto University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute for Liberal Arts and Sciences, Kyoto University / Academic Center for Computing and Media Studies, Kyoto University |
著者名 |
梶田, 将司
青木, 学聡
喜多, 一
|
著者名(英) |
Shoji, Kajita
Takaaki, Aoki
Hajime, Kita
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本報告では,Sakai 課題ツールを用いた採点プロセスにおけるソニー社製デジタルペーパーの利用について検討する.この機能強化は,デジタルペーパーを利用することにより,オフラインでの採点業務をより生産的で効率のよい形で教員が行えるとともに,手書きによるよりハイタッチなやりとりを受講者との間で行えるようにすることを目的としている.現在,次の 2 つのアプローチによるアジャイル型開発により検討を進めている : (1) Sakai 課題ツールの一括ダウンロード ・ アップロード機能の利用を前提に,デジタルペーパー連携サーバソフトウェアの Web API とのやりとりを Python スクリプトにより行う Python スクリプト版,(2) Sakai 課題ツールからデジタルペーパー連携サーバソフトウェアの Web API を直接利用する Sakai ツール版.本報告では,本プロジェクトの概要を述べるとともに,Python スクリプト版を用いた場合について,京都大学の学生および教員による実験結果について述べる. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This paper investigates the use of Sony Digital Paper in the grading process using Sakai Assignment Tool. This enhancement is aiming for instructors to have more productive and efficient offline grading experiences, and also to build high-touch student experiences by hand writing. To develop the functionality in an agile way, we have been investigating in two ways: (1) A Python script version after downloading zipped students' submissions to integrate the functionality with our offline tool that enhances grading experiences without Digital Paper and (2) a Sakai tool version to access to the Web API frontend that communicates with Digital Paper devices directly from Sakai instance. As a preliminary investigation, we describe about the results using Python script version through an experimental setting with faculty and students at Kyoto University. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12496725 |
書誌情報 |
研究報告教育学習支援情報システム(CLE)
巻 2017-CLE-22,
号 2,
p. 1-6,
発行日 2017-05-06
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8620 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |