WEKO3
アイテム
World Wide Webラッパーの問合せ処理におけるNavigatorの利用とその評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/17772
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/177726a781da2-c2dd-4faa-8f8a-6745a6a26009
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1999 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1999-08-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | World Wide Webラッパーの問合せ処理におけるNavigatorの利用とその評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design and Evaluation of a Navigator-based Query Processing Scheme for the World Wide Web Wrapper | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 研究論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
キャノン株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学電子・情報工学系 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学電子・情報工学系 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Canon Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Information Sciences and Electronics, University of Tsukuba | ||||||||
著者名 |
加藤数則
× 加藤数則
|
|||||||
著者名(英) |
Kazunori, Katoh
× Kazunori, Katoh
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年 コンピュータネットワークを通じた異種分散情報源の利用が容易になるにしたがい それらの統合利用が重要な課題となっている.我々は WWW リレーショナルデータベース 構造化文書リポジトリを対象とした異種分散情報源統合利用環境の研究開発を行っている.本統合利用環境は ラッパーと呼ぶソフトウエアモジュールを通じて核情報源の操作を行う.本稿では WWWデータを扱うWebラッパーの設計と開発について述べる.特に Webラッパーにおける問合せ処理に焦点をあてる.一般に Webラッパー自身がすべてのWWWページの処理を行うと WWWページなどの転送データ量をはじめとした転送コストが膨大なものとなる.そこで 本稿で述べる問合せ処理方式では ラッパー処理の一部を担当するエージェントである「Navigator」をコンピュータネットワーク上に分散配置することにより 転送コストを削減し 問合せ処理の効率化を図る.実験により 本方式が データ転送料 処理時間を削減できることが確認できた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Integration of heterogeneous information sources has been one of the most important issues in recent advanced application environments. We are developing an information integration environment for the World Wide Web, relational databases, and structured document repositories. In this environment, manipulation of the information sources is performed through software modules called wrappers. In this paper, we describe design and development of the Web wrapper. In general, Web page manipulation may cause very large data transfer cost if all the necessary pages are transferred to the Web wrapper. The proposed Web wrapper architecture uses distributed agents, named navigators. They cooperatively take part of the wrapper's functions at Web server sites, to reduce the cost of Web page transfer. Experimental results show the effectiveness of this approach. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11464847 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌データベース(TOD) 巻 40, 号 SIG06(TOD3), p. 79-91, 発行日 1999-08-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7799 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |