Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2016-10-04 |
タイトル |
|
|
タイトル |
個人認証を見据えた検索クエリの類似性評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Evaluation of Search Query Similarity for Personal Authentication |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ライフスタイル認証,多要素認証,行動認証,検索履歴,検索クエリ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科 |
著者所属 |
|
|
|
ヤフー株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
ヤフー株式会社 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Yahoo Japan Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Yahoo Japan Corporation |
著者名 |
宮野, 祐輔
山口, 利恵
坪内, 孝太
五味, 秀仁
|
著者名(英) |
Yusuke, Miyano
Rie, Shigetomi Yamaguchi
Kota, Tsubouchi
Hidehito, Gomi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
検索履歴にはユーザの属性情報が多く含まれており,この情報を用いて個人を認証できるのではないかと考えられている.特に検索クエリには多くの属性情報が含まれていることがプライバシー保護の観点から分析した先行研究によって明らかになっている.しかしそういった属性情報が,認証に適した永続性や唯一性などを有しているかは疑問が残る.そこで本研究では検索クエリの類似度をトピックモデルやベクトル空間モデルなどに基づいて算出し,本人や他者とのクエリ類似度を実データを用いて調査した.またその結果得られた類似度から,検索クエリがどの程度本人を同定する,あるいは他人と区別するための適性を保持しているかを考察した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
It is known from previous research on privacy in search histories that search queries contain private information. This information thought to be useful for authentication, but it is not clear whether search queries have authentication aptitudes such as uniqueness and permanence.Therefore, this paper analyzed search query similarity based on various models such as topic models and vector space models. Furthermore, we evaluated how suitable each similarity index is for authentication. |
書誌レコードID |
|
|
|
識別子タイプ |
NCID |
|
|
関連識別子 |
ISSN 1882-0840 |
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2016論文集
巻 2016,
号 2,
p. 1311-1318,
発行日 2016-10-04
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |