Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2016-10-04 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ダークネットトラフィックの可視化とオンライン更新によるモニタリング |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Visualization of Darknet Traffic and Its Online Update for Monitoring |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ダークネット,可視化,オンライン更新,t-SNE,次元圧縮 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
神戸大学大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
神戸大学大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
神戸大学大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
国立研究開発法人 情報通信研究機構 |
著者所属 |
|
|
|
国立研究開発法人 情報通信研究機構 |
著者所属 |
|
|
|
株式会社クルウィット |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kobe University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kobe University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kobe University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Information and Communications Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Information and Communications Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
clwit, Inc. |
著者名 |
畑中, 拓哉
北園, 淳
小澤, 誠一
班, 涛
中里, 純二
島村, 隼平
|
著者名(英) |
Takuya, Hatanaka
Jun, Kitazono
Seiichi, Ozawa
Tao, Ban
Junji, Nakazato
Jumpei, Shimamura
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
未使用の IP アドレス空間であるダークネットには, DDoS 攻撃への返信やスキャンなど,不正な通信に伴うパケットが大量に届く.それらを観測 ・ 分析することで,インターネット上で発生している悪性な活動の動向を把握することが可能になると期待されている.本論文では,ダークネットの通信パターンの分布を可視化しモニタリングする手法を提案する.提案法では,通信パターンを特徴ベクトルとして表現し,次元圧縮することで二次元の散布図として可視化する.また,新たな観測データが得られる毎に散布図を逐次更新することで,リアルタイムに変化を捉える.これにより,攻撃の傾向の変化や新たな攻撃の発生の検知を行うことが期待される. |
書誌レコードID |
|
|
|
識別子タイプ |
NCID |
|
|
関連識別子 |
ISSN 1882-0840 |
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2016論文集
巻 2016,
号 2,
p. 397-402,
発行日 2016-10-04
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |