ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. エンタテインメントコンピューティングシンポジウム
  4. 2016

閉所空間調整システムを用いたVR体感型ゲームにおける閉所空間の認知特性評価

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/175078
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/175078
b393b7cd-f18e-4af1-ae68-130b094ece25
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-EC2016015.pdf IPSJ-EC2016015.pdf (491.4 kB)
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2016-11-05
タイトル
タイトル 閉所空間調整システムを用いたVR体感型ゲームにおける閉所空間の認知特性評価
タイトル
言語 en
タイトル Cognitive assessment of confined space on VR experience type game using confined space adjustment
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
北星学園大学
著者所属
イングレッサ
著者名 柴山, 大輝

× 柴山, 大輝

柴山, 大輝

Search repository
阿部, 大河

× 阿部, 大河

阿部, 大河

Search repository
野口, 周

× 野口, 周

野口, 周

Search repository
西, 将輝

× 西, 将輝

西, 将輝

Search repository
宇和, 伸明

× 宇和, 伸明

宇和, 伸明

Search repository
林, 秀彦

× 林, 秀彦

林, 秀彦

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 VR体感型ゲームでは、コンテンツによって閉所空間が提示される場面があるが、それによる知覚認知特性や生体反応の解明は十分ではない。本稿では、視聴覚と触覚の相互作用が閉所の知覚認知に与える影響の一端を調査するために開発しているVRによる閉所空間調整システムについて述べる。閉所空間調整システムの活用から、VR体験によるパニックの回避、閉所による恐怖心の軽減、MRI等の医療検査機器の利用快適性向上への応用について言及する。
書誌情報 エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2016論文集

巻 2016, p. 68-73, 発行日 2016-11-05
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 06:19:25.529211
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

柴山, 大輝, 阿部, 大河, 野口, 周, 西, 将輝, 宇和, 伸明, 林, 秀彦, 2016: 情報処理学会, 68–73 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3