Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-05-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
可変配光照明の制作 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Development of the Variable Light Distribution |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
エネルギーマネージメントと情報家電 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
ヒカリ工房 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Home Electronics, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Home Electronics, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Home Electronics, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Home Electronics, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hikari studio |
著者名 |
松原, 侃樹
三改木, 颯太
高遠, 拓也
杉村, 博
近藤, 善則
|
著者名(英) |
Naoki, Matsubara
Sota, Mizorogi
Takuya, Takato
Hiroshi, Sugimura
Yoshinori, Kondo
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
一般家庭における照明はシーリングライトによる一灯照明が主流であるが,空間演出と空間の明るさ感の両立を目的として,間接照明を部屋に複数配置して部屋を照らす多灯照明手法が注目されている.しかし既築住宅への多灯照明手法の導入には設置場所の問題や工事費用といったコストの問題がある.本研究では一灯照明で空間演出と空間の明るさ感の両立を可能とする可変配光照明の開発を行った. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We commonly use an individual lighting control using a ceiling light in general residence. On the other hand, multi-lighting control method used for managing both spatial presentation and brightness feeling of space. However, installing multi-lighting control apparatus into an existing residence has several problems such as introduction costs, place of installation, and so on. In order to solve these problems, this paper develops a lighting apparatus which has a control function both irradiation scope and brightness. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628327 |
書誌情報 |
研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
巻 2016-CDS-16,
号 10,
p. 1-3,
発行日 2016-05-26
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8604 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |