Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-02-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
高等学校共通教科情報における「ドリトル」×「ロボティスト(スタディーノ)」を利用した授業の実践報告 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A report of using Dolittle and Robotist in high school informatics classes. |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
一般セッション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
北海道小樽潮陵高等学校 |
著者所属 |
|
|
|
大阪電気通信大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪電気通信大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪電気通信大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪電気通信大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Otaru Choryo High School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka Electro-Communication University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka Electro-Communication University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka Electro-Communication University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka Electro-Communication University |
著者名 |
佐々木, 寛
奥本, 拓哉
島袋, 舞子
大村, 基将
兼宗, 進
|
著者名(英) |
Hiroshi, Sasaki
Takuya, Okumoto
Maiko, Shimabuku
Motomasa, Omura
Susumu, Kanemune
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
高等学校情報科の授業において,教育用プログラミング言語ドリトルでロボット教材ロボティストを制御する実習をおこなった.ロボティストはドリトルで制御することができ,構造がシンプルで初心者でも扱いやすいため,高校でのロボット実習に適した教材である.1 学期に実施したドリトルプログラミング 5 回の授業,2 学期に実施したロボティスト実習 5 回の授業の内容と生徒の制作課題を報告し,情報の授業におけるロボット制御実習の効果と今後の実施方法を検討したい. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We performed training to control a Robotist by the Dolittle language in informatics classes in high school. The Robotist can be controlled by Dolittle, even by beginners, since the structure is simple and easy to handle. This teaching material is suitable for robot training at high school. In this paper, we will report the contents of those classes and student's works. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096193 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE)
巻 2016-CE-134,
号 19,
p. 1-9,
発行日 2016-02-27
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8930 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |