Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2015-01-09 |
タイトル |
|
|
タイトル |
視覚化と穴埋め問題を組み合わせた初学者のためのプログラミング学習ツールの提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A learning Tool for Programming Beginners based on Code Execution Visualization and Fill-in Problems |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
プログラミング学習,Python,視覚化,穴埋め問題 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学 |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Electro-Communications |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Electro-Communications |
著者名 |
大泉, 良介
岩崎, 英哉
|
著者名(英) |
Ryosuke, Oizumi
Hideya, Iwasaki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,プログラムの穴埋め問題とプログラム実行の視覚化を組み合わせた,初学者向けのプログラミング学習ツールである拡張Online Python Tutor(拡張OPT)を提案する.拡張OPTは,web上で動作し,プログラムの穴埋め問題を,プログラム実行の視覚化とともに出題する.学習者は視覚化されたプログラム実行の過程を確認し,その実行過程と合致するように穴埋め問題に解答する.誤答の場合には,誤答プログラムによる実行過程を正答プログラムの実行過程と並べて視覚化して提示する.これにより,正答と誤答の振る舞いの違いを明確にし,学習者の理解を促す.学習者はこれを繰り返すことによって,プログラミングに関する理解を深めることができる.穴埋めの正解判定は,正解プログラムと学習者からの解答のプログラムの実行トレースを比較することで行う.この方法により,正解が唯一に定まるとは限らないという問題に対処した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This paper proposes a tool named Extended Online Python Tutor, or EOPT for short, which helps the beginner learn programming skills. EOPT works on the Web and sets fill-in problems in a Python program together with its execution visualization. The user fills every blank so as to fit with its visualized execution process. In the case of a wrong answer, EOPT displays visualization of the execution of the wrong answer and that of the correct answer in parallel. Thus, the user can observe their differences and understand the reason why his or her answer is wrong. EOPT judges the correctness of the user's answer by comparing the execution traces of both programs. This makes it possible to judge the correctness even when the correct answer is not uniquely determined. |
書誌情報 |
第56回プログラミング・シンポジウム予稿集
巻 2015,
p. 1-11,
発行日 2015-01-09
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |