Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2015-09-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
コミュニケーションゲーム「人狼」を演じるロボットエージェントの作成 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Making Robot Agent which Plays the Werewolf game |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学 |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学 |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京工芸大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学 |
著者所属 |
|
|
|
広島市立大学 |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Tsukuba |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Tsukuba |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Tsukuba |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Polytechnic University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hiroshima City University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Electro-Communications |
著者名 |
栢野, 航
工藤, 佑介
大澤, 博隆
片上, 大輔
鳥海, 不二夫
稲葉, 通将
篠田, 考祐
|
著者名(英) |
Wataru, Kayano
Yusuke, Kudo
Hirotaka, Osawa
Daisuke, Katagami
Fujio, Toriumi
Michimasa, Inaba
Kosuke, Shinoda
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
コミュニケーションゲーム人狼は,相手の意図を推理し,相手を説得するという社会的な知能を要請される課題であ る.人狼をプレイするのではなく,人間同士が演じているのを観戦するという楽しみ方もある.本研究では,人狼を ロボットエージェント同士で演じるために必要な振る舞いを,人狼の特徴から検討した.あわせて,人狼における動 作を再現するためのエージェントのプロトタイプを作成した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Communication game "Werewolf" requires social intelligence that for reasoning others' intentions and persuade them. The authors are focusing on creating artificial intelligence for playing the game in the real world. In this paper, we discusses what kind of features are required for such kind of agents. We also implemented prototype agent for achieving behavior in werewolf. |
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2015論文集
巻 2015,
p. 538-539,
発行日 2015-09-18
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |